日本仲人協会 TOP > お知らせ・婚活応援コンテンツ > 結婚相談所 > 結婚相談所のメリットとデメリットを日本仲人協会が徹底解説

結婚相談所のメリットとデメリットを日本仲人協会が徹底解説

結婚相談所のメリットとデメリットを解説!おすすめの結婚相談所は?

婚活アプリや婚活パーティー、合コン、街コンなど、色々な婚活方法を試してみたけどうまくいかず、最終的に結婚相談所に入会する人はとても多いです。

たしかに、婚活アプリや婚活パーティーはたくさんの人と出会うのには効率が良いかもしれませんが、結婚を真剣に考えている人は結婚相談所に比べると少ないので、なかなか真剣交際や結婚までたどり着かない場合が多いようです。

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている男女が、決して安くはない費用を払って入会するので、婚活パーティーや婚活アプリよりは結婚につながる確率は高いので、その点はメリットと言えます。

ただ、費用が高かったり、出会える人が限られていたりとデメリットもあります。

ここでは、結婚相談所への入会を検討している方に向けて、結婚相談所のメリットとデメリットや、おすすめの結婚相談所について説明します。 

結婚相談所のメリット①交際から結婚までがスムーズ

結婚相談所のメリット①交際から結婚までがスムーズ

結婚相談所の最大のメリットは、男女ともに「結婚したい」という気持ちが強い人が登録しているため、交際から結婚までの流れがスムーズにいくということです。 

お互いに結婚を意識しているので、スムーズにいけば交際23ヶ月~6ヶ月程度で結婚が決まることも多いです。

婚活パーティーや婚活アプリだと、そもそもお付き合いを始めるまでの道のりも長く、下手をすれば正式なお付き合いに至らないままの関係でずるずる時間だけが過ぎてしまうこともあります。

結婚相談所なら、相手との相性が良ければ数ヶ月で結婚まで進むことができます。

結婚相談所のメリット②相手の身元がはっきりしている

結婚相談所のメリット②相手の身元がはっきりしている

結婚相談所のメリットの2つ目は、相手の身元がはっきりしているということです。婚活アプリや婚活パーティーは、ほとんどの場合で、免許証の提出だけで登録や参加ができてしまいます。

結婚相談所では、免許証の他に、独身証明書、卒業証明書、収入証明書などの提出が義務付けられている場合や、身分を偽って活動すると法的措置をとると定められている場合がほとんどです。

そのため、相手が身分を詐称している可能性が限りなく低いと言えます。

婚活パーティーや婚活アプリでは、年齢や年収を誤魔化したり、ひどい場合は既婚であることを隠している場合もあります。

安心して婚活をしたい場合は、結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所のメリット③仲介型でサポートが充実している

結婚相談所のメリット③仲介型でサポートが充実している

結婚相談所ではほとんどの場合は仲介型で、婚活アドバイザーや仲人が間に入って相手を紹介したり、お見合いに立ち会ったりと、サポートが充実しています。

婚活アプリや婚活パーティーでは、自分で相手に連絡を取って会う日時を決める必要があり、交際や成婚まで相談したりサポートしてくれる人もいません。

特に困るのが、お見合いをして合わなかった場合のお断りです。結婚相談所では、お見合い後のお断りはアドバイザーや仲人から相手に角が立たないように伝えますが、婚活アプリや婚活パーティーではそうはいきません。

断ったときに心ないことを言われたり、相手に申し訳なく思ってしまって断れずにずるずる連絡を続けてしまったり、トラブルに発展する可能性もあります。

他にも、仲介型の結婚相談所のメリットとして、お見合いや交際についてのアドバイスやサポートをしてもらえるということがあります。仲人やアドバイザーに頼ることで、一人で婚活するよりも心理的な負担が減りますし、うまくいく可能性も高まります。

以上、結婚相談所のメリットを3つご紹介しました。これらのメリットを踏まえると、結婚相談所は本気で結婚したい人におすすめですが、デメリットもあります。

結婚相談所のデメリット①出会える層が限られている

結婚相談所のデメリット①出会える層が限られている

結婚相談所に登録する人で多いのが、冒頭にもお伝えしたように、婚活アプリや婚活パーティーでうまくいかなかった人です。中には効率を考えて初めから結婚相談所を選ぶ人もいますが、このパターンの人は少ないです。

結婚願望の高い人のみに絞られていることは大きなメリットですが、結婚相談所に登録している人に限られるので、出会える層も限られることになります。

結婚相談所のデメリット②お金がないと厳しい

結婚相談所のデメリット②お金がないと厳しい

結婚相談所のデメリットとしてもう1つが、料金が高いという点です。結婚相談所では入会金や月会費、お見合い料、成婚料など何かとお金がかかります。特に入会金は高額な場合が多く、高いところでは15万円程になる場合もあります。

毎月かかる月会費も15,000円~20,000円程度と安くないため、お金がないと継続していくことが難しくなります。

低価格で安心の結婚相談所なら日本仲人協会がおすすめ

日本仲人協会では、結婚相談所のデメリットとなる費用面の問題を考慮し、低価格で安心の結婚相談所をご紹介しています。 

入会金は10,000円~30,000円、月会費は5,000円~10,000円、その他にかかる費用も他の結婚相談所と比べて低額になっています。

>>日本仲人協会の結婚相談所料金について詳しくはこちら

「お金がないけど結婚相談所に入会したい」「結婚相談所の決め方が分からず迷っている」という方は、ぜひ日本仲人協会の結婚相談所をご検討ください。

全国の結婚相談所(仲人を)探す

日本仲人協会理事長 中西 圭司

“幸せな結婚をしてもらいたい”というこの一点で、「仲人士」は時には厳しいことを言うこともあります。お見合い会員のあなたも、相手に希望を出すばかりでなく、自分は相手に何をしてあげられるかを考えることも大切なことです。日本仲人協会は“そろそろ結婚したい”と願うあなたを全面的に応援します!