結婚相談所の掛け持ちはあり?なし?他の婚活手段との掛け持ちは?
結婚相談所を活用して婚活する場合に、2か所以上の結婚相談所を掛け持ちしている人がいますが、それはどうなのでしょうか?
結婚相談所に入会する人の中には、出会いがなく結婚に焦って最後の手段として結婚相談所を選んだ方もいると思います。そのような場合、なるべく短期間で多くの人と会って結婚を決めたいと考える人も多いのではないでしょうか。
短期間で効率的に相手を探すために、2か所以上の結婚相談所を掛け持ちする方法がありますが、実際のところメリットはあるのでしょうか?
ここでは、2か所以上の結婚相談所を掛け持ちすることについて、メリットやデメリットをご説明します。
結婚相談所を掛け持ちする理由は?
まずは、結婚相談所を2か所以上掛け持ちする場合の理由について見てみましょう。
より多くの人に出会える
大手結婚相談所の場合、それぞれ会員のデータベースが違いますので、2か所以上の結婚相談所を掛け持ちすることでより多くの会員に出会うことができます。
例えば、結婚相談所Aと結婚相談所Bでは入会している会員が違うため、結婚相談所Aでは出会えない会員に出会うことができます。
1か所の結婚相談所であまり良い人に出会えない場合に、2か所目の結婚相談所を検討する人が多いのではないでしょうか。
サービスを比較できる
結婚相談所のサービスは入会してみないとわからない部分も多く、特に初めて結婚相談所に入会する人の場合は比較対象もないためそのサービスが良いのか悪いのかが分からないということがあります。
2か所以上の結婚相談所を掛け持ちすると、サービスの比較ができるので、今受けているサービスが良いか悪いかの判断がつきやすくなります。
2か所の結婚相談所を掛け持ちしてみて、サービスの質が良い方に絞る人も多いのではないかと思います。
結婚相談所を掛け持ちするのはおすすめしない
正直なところ、結婚相談所を掛け持ちするのはあまりおすすめできません。それには下記の3つの理由が挙げられます。
費用が倍になる
2か所以上の結婚相談所を掛け持ちする場合、単純に費用が2倍になってしまいます。
結婚相談所の費用はただでさえ高額なので、2か所以上の料金を支払うのはかなり厳しいのではないでしょうか。
お金に余裕のある人はそれほど問題ではないかもしれませんが、そうでない場合は毎月の費用を支払っていくことが難しくなります。
2か所の結婚相談所を活用しきれない
その結婚相談所のサービスにもよりますが、結婚相談所で婚活を始めた場合、毎月紹介してもらう人ときちんとお見合いをしていくと、スケジュールはすぐに埋まってしまいます。
仕事をしながら婚活をしている人も多いと思いますが、その場合は土日や平日の夜にしかお見合いができないので、月にお見合いができる回数は限られてしまいます。
1か所の結婚相談所でも、真剣に婚活をしようと思うとスケジュールがいっぱいいっぱいになるので、2か所以上の結婚相談所を掛け持ちするとなると、それぞれのサービスを活かしきれない可能性が高いです。
せっかく高いお金を払って入会したのに、どちらの結婚相談所も中途半端になってしまってはもったいないです。
たくさんの人とお見合いをしたい場合は、1つの結婚相談所で追加料金を支払う方が効率的です。
出会える層はそれほど変わらない
ハイクラスの人限定の結婚相談所などコンセプトが異なる場合は例外ですが、通常の結婚相談所であれば出会える層はそれほど変わりません。
そのため、より多くの人と出会うことを目的として結婚相談所を掛け持ちするのはあまりおすすめできません。
月にお見合いできる人数も限られているので、1つの結婚相談所で十分と言えます。
このような理由で、結婚相談所の掛け持ちはあまりおすすめできません。まずは1か所の結婚相談所で活動していて、あまりうまくいかない場合に、次の結婚相談所を検討してみることをおすすめします。
結婚相談所と他の婚活方法との掛け持ちについて
では、結婚相談所と他の婚活手段の掛け持ちはどうでしょうか?
実際に、結婚相談所と婚活アプリや婚活パーティーなど他の婚活手段を併用している人は多いです。
婚活アプリや婚活パーティーは結婚相談所と比べると費用が低額で、特に婚活パーティーは月会費が掛からず、空いた時間に気軽に参加することができるので掛け持ちに向いています。
結婚相談所での婚活をメインとして、空いた時間に婚活アプリや婚活パーティーで出会いを探す形であれば、結婚相談所では出会えない層に出会うことができ、気分転換にもなるのでおすすめです。
まとめ
以上、結婚相談所の掛け持ちについて、掛け持ちする理由やおすすめしない理由についてご説明しました。
ここでご説明した通り、結婚相談所の掛け持ちはおすすめできません。まずは1つの結婚相談所のサービスをフル活用して婚活に取り組むことをおすすめします。
とは言え、結婚相談所に入会することは気軽なことではありませんし、費用も安くないため、自分に合わない結婚相談所を選んでしまってお金や時間を無駄にしてしまうことも少なくありません。
次の記事では、失敗しない結婚相談所の選び方についてご紹介していますので、そちらの記事もあわせてチェックしてみてください。