結婚相談所でお見合いが組めない原因は?改善ポイントも解説
結婚相談所に入会したけど、お見合いが組めないというお話をよく聞くことがあります。
たくさん会員がいてもお見合いが組めないのはなぜなのでしょうか?ここでは、結婚相談所でお見合いが組めない原因や、お見合いが組めない場合に見直すべきポイントなどについてお伝えします。
「お見合いを申し込んでも断られる」「お見合いの申し込みが来ない」など、お見合いが組めないと悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
お見合いが組めない理由
まずはお見合いが組めない理由について見ていきましょう。
男女の希望のギャップ
お見合いが組めない大きな理由の1つに、男女の希望のギャップが挙げられます。
男性の場合は、何歳であっても比較的年齢が若い女性を希望する人が多い傾向にあります。例えば、50歳の男性が20代女性を希望している場合、20代の女性は同年代や少し年上の人を希望していることが多いので、お見合いが組めません。
女性は男性と比べると同年代や少し年上の人を希望する傾向にありますが、その場合、40代~50代の女性が同年代の男性を希望した場合に、男性が20代~30代の女性を希望しているとお見合いが組めないという悪循環になってしまいます。
一部の会員に人気が集中している
容姿が良い会員や年収が高い会員には人気が集中しますが、その中で実際にお見合いが組めるのはほんの数人です。
そこを理解して、自分の状況に見合ったお相手に申し込みをするように心掛けている方も多いと思います。
ただ、結婚相談所でよくあるのが、自分では高望みしていないつもりでも無意識のうちに高望みになっていることです。
例えば、条件が「年収1,000万円で身長175センチ以上のイケメン」だと、明らかにハードルが高いということが分かりますが、「年収400万円、身長170センチ、顔は普通」でも高望みになってしまう場合があるのです。
婚活市場では一見普通と思われるような条件の人が貴重であることが多く、普通の条件の人に人気が集中していることがあります。そのような場合に、自分では高望みをしていないつもりでも、高望みになってしまうのです。
お見合いが組めない場合に見直すべきこと
では、お見合いが組めない場合にどのようなことを見直せばうまくいくのでしょうか。
プロフィール写真
お見合いを組む際に最重要項目とも言えるのが、プロフィール写真です。婚活パーティーの場合は参加者全員と話してアピールする機会がありますが、お見合いの場合は書類の情報だけで判断されます。
年齢や年収などの基本的な条件にそれほど差がない場合、写真の印象が良い方が選ばれますし、条件はクリアしていても写真の印象が良くないとお見合いが組めない場合もあります。
プロフィール写真は実物よりも良く見えるくらいがちょうど良いです。別人レベルにならなければ、多少盛りすぎと言われる程度でも良いと思います。
お見合いを組めなければ婚活は先に進めません。実物よりも写真の方が良い…と思われても、会って話してみると意気投合することもあります。とにかくお見合いを組むために、最大限自分の魅力が伝わるようなプロフィール写真にすることが重要です。
結婚相談所のプロフィール写真については、次の記事で詳しく説明しています。こちらもあわせてチェックしてみてください。
結婚相談所の写真はお見合いの数を左右する!良いスタジオの選び方は?
プロフィールの内容
お見合いが組めない場合、プロフィールの内容を見直すことも重要です。プロフィールには、自分の希望を書くのではなく、自分と結婚することのメリットを書くことが大切です。
また、趣味や特技などをある程度具体的に書いておくと、同じ趣味の人からの申し込みが来やすくなります。
結婚相談所のプロフィールについては次の記事で詳しく説明しているので、あわせてチェックしてみてください。
結婚相談所のプロフィールには何を書く?記入例や注意点をご紹介
お相手選びの基準
「プロフィールも写真も完ぺきなはずなのにお見合いが組めない…」という場合は、お相手選びの基準を見直すことも必要です。
婚活をするからには、100%希望の条件を満たした人が良いと思う人もいるかもしれませんが、それでは結婚相談所での婚活はなかなかうまくいきません。
複数の条件でお相手を探していてお見合いが組めないという場合は、絶対にこれだけは譲れないという条件1つに絞ってみてください。希望の条件には当てはまらないけど、会ってみると気が合って素敵な人だったということもあります。
ただ、結婚相手を探すわけですから、希望の条件はなかなか譲れないという人もいると思います。そういう場合は、「自分がなぜ結婚したいのか」を今一度考えてみてください。
「精神的に支え合う相手が欲しい」「お金に困らないようにしたい」「明るい家庭を築きたい」など、色々な理由があると思いますが、その中で最も重要な項目が何なのかを考えることで、条件を絞りやすくなると思います。
まとめ
以上、結婚相談所でお見合いが組めない理由と、お見合いが組めない場合に見直すべきポイントについて説明しました。
「【徹底解析!!】お見合いが組めない理由 理事長が考えるお見合いが組めるプロフィールとは」動画はこちら
お見合いが組めない場合は、プロフィールの見直しやお相手選びの基準の見直しが必要です。お見合いが組めずに悩んでいるという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。